オーディオ 【海外通販】あのLenovoの偽PodsProを購入したのでレビューしてみる。開き直ってパクリすぎ!! あの、世界一大きなパソコンシェアを誇るLenovoがついにやりやがった。Appleのワイヤレスイヤホンの最上級モデル、AirPods Proの丸パクリ商品だ。は〜実に面白い(顧客を舐めている)。 今回... 2021.01.03 オーディオガジェット
Mac 【すごい】とある4Kモニターが価格破壊に来ている。IPSはもちろんUSB-C対応やHDR400対応で3万円台から! HPが去年の暮れに発売したモニターがひたすらすごい。やってくれたな、ヒューレット・パッカードさんよ!なんだこの価格破壊マシーンは。ということで今回はこのモンスターモニターを解説していく。 今回紹介するモニターはこちら。 ※この... 2021.01.03 Macガジェット
Android 【!?】ノジマオンラインの中古スマホ・タブレットセールが異次元に安い!完売必至!! 家電量販店のネットショップ、ノジマオンラインが安すぎる。何が安いって、そりゃ色々あるだろうけど特に中古のスマホが安い。次々と安いスマホが繰り出されている。語彙力を失っている暇はないのでさっさと記事執筆時点での激安機種を見てみよう。 ... 2021.01.02 AndroidHuaweiiPadiPhoneガジェット
Android 【総評】Find X2 Proを2ヶ月使用したレビュー。最高峰のフラグシップだがあともう少し! 今年、黒船OPPOが日本市場に放ったのは、フラグシップだった。その機種を手に入れて、2ヶ月ほど使用したので今回はその使用感を詳細に書き連ねていこうと思う。外装・カメラ・スピーカー・ディスプレイ・処理性能などなど、彼らの実力をじっくり検証し... 2020.10.01 Androidガジェット
Huawei 【微妙】Mate Pad Pro開封レビュー。安いが所々見せかけの機能・性能。 登場時にはiPadProさながらの見た目で話題を呼んだHuaweiの高性能タブレット、Mate Pad Proが日本デビューした。筆者はグローバル版を日本デビュー前に購入して3ヶ月近く使ったのでその使用感を書いてみようと思う。 ... 2020.09.10 Huaweiガジェット
Android 【安い】UMIDIGI A7 Pro開封レビュー。1万円切りの超激安スマホはどこまで使えるのか。 安いと話題になり1年ほど前からネットで販売されてきたUMIDIGIのスマホが、最新機をリリースした。値段はなんと本国の中国で1万円切り。そんなにスマホは安くなったのかと驚くばかりだ。今回はそんな1万円切りのスマホを検証していく。 ... 2020.08.23 Androidガジェット
Android 【高コスパ】OPPO Reno A開封レビュー。これはスグレモノだッ! OPPOの日本市場におけるシェア拡大製品の第一弾として登場したのが、このスマホ、OPPO Reno Aだ。日本仕様を取り入れつつも、スペックを充実させたこのスマホは、指原莉乃さんを起用したCMで話題となり、ガジェオタのみならず、一般にもO... 2020.08.18 Androidガジェット
Android 【最高】Find X2 Pro開封レビュー。満を持して日本登場したOPPOフラグシップ。 世界的なスマホメーカーはいくつもあるが、近年最も目覚ましい成長を遂げているのがOPPOだ。2019年秋に本格的に日本でのシェアを取るためにリリースしたRenoAは大きな話題をよび、今年の夏からキャリアデビューを果たした。Huaweiが制裁... 2020.08.03 Androidガジェット
Apple iPhone5sレビュー。7年前の社会現象スマホのデザインや性能、使い勝手をチェック! iPhone5sは、iPhoneの革命家だったと思う。ホームボタン兼指紋認証搭載で業界に生体認証の流行を生み出し、チップは2倍も高速化。そして待望のドコモ発売だったからである。価格も7万円スタートと大きく跳ね上がったが日本では大きなヒット... 2020.08.03 AppleiPhoneガジェット
Android 【法改正で可能に】Find X2 Proを契約なし・SIMロック解除込みで買う方法 数多の格安SIMの登場や新時代の通信規格5Gの登場で昨今常に激流にさらされている携帯業界だが、いまだにトップを走り続ける大手キャリア3社(docomo・au・Softbank)の契約数はゆるぎのないものになっている。これらの独占的な支配に... 2020.07.30 Androidお金ガジェット